井戸工事の仕上げに使う用としてたまたま買った海外製の安物エンジンポンプなのですが、なかなか使い勝手が良かったので紹介します。井戸水は、特に掘りたての井戸はとかく砂や泥や小石がたくさん出るもので普通のポンプではすぐに目詰まりをおこして何度も分解清掃を行うのが常でしたが、試しにこちらのポンプを使ってみたところ詰まること無くガンガン井戸水を汲み上げてくれ、まるで工事現場で使うトラッシュポンプのように使うことができました。エンジンは4サイクルなので静かだし、混合燃料を用意しなくて良い点も◯です。
こちらは付属品一覧です。セットで付いてくる吸水用のホースやカップリングにかんしては正直いまいちで信用出来ません。こちらは市販、できれば国産のものに交換した方が良いと思います。私はそうしました。
性能一覧。ほんとにこの通りの性能を有するのかは微妙ですが、普段使いにはなんの不満もありません。
同じ1インチポンプ同士の大きさ比較。右は工進の2サイクルエンジンのSEV-25Lで左はフローバルPEP-350です。大きさも重さもPEP-350の方が大きく重いものの気になるほどのサイズ差、重量差ではありません。私は送料無料二万円ちょっとで購入しましたが、アマゾンや楽天でたくさん売ってますので送料無料の安いお店で購入されると良いと思います。
〈YouTube動画〉
井戸水の汲み上げに使いやすいポンプ