今回のお客様は建設会社様です。奈良県中南和にある資材置場に井戸を掘って欲しいとのご要望。現地は電気は通っているものの水道が無く、やはり水が無いのは何かと不便とのことで工事をお受けする運びとなりました。

建設会社の資材置き場に井戸 打込み井戸で失敗するも掘り井戸で水量豊富に
ご予算的な都合もあり当初は当社オリジナルの「Jet矢太郎」による打込み工事を行いました。地形的に山が近いこともあり少し嫌な予感をしておりましたが、残念ながら見事に的中してしまいました。比較的浅い打込み段階から水が出るには出るのですがいかんせん少ない。豊富な水を求めて鋼管のジョイントを繰り返し結局9メートル打ち込んだところで打込み井戸を断念。少ないながらも確かに存在する地下水をモノにするため他の方法に切りかえました。

建設会社の資材置き場に井戸 打込み井戸で失敗するも掘り井戸で水量豊富に
検討の結果、浅いところの水を広い場所から集めることが可能な掘り井戸に変更です。

建設会社の資材置き場に井戸 打込み井戸で失敗するも掘り井戸で水量豊富に
重機(バックホウ)を使って細く長い掘削を行います。

建設会社の資材置き場に井戸 打込み井戸で失敗するも掘り井戸で水量豊富に
細かい水脈を数多く集めるため長さ4メートルの井戸を掘りました。掘削完了と同時に井戸管を立てます。

建設会社の資材置き場に井戸 打込み井戸で失敗するも掘り井戸で水量豊富に
細長く掘った井戸穴に4トン分の砕石を投入し埋め戻します。

建設会社の資材置き場に井戸 打込み井戸で失敗するも掘り井戸で水量豊富に
まもなく完成。埋め戻し作業をしているあいだにも水位がどんどん上昇してきます。小さく細かな水脈でも数が集まれば使える井戸になります。

建設会社の資材置き場に井戸 打込み井戸で失敗するも掘り井戸で水量豊富に
完成しました。地上から出ている井戸管の部分以外は普通の土地として使用可能で、もちろん車両が通っても何の支障もございません。今回のように敷地が広く、山が近い地域には昔ながらの掘り井戸がおすすめです。