皆様こんにちわ(^^)ホウワハウジングのヤッさんです!
今回は奈良登美ヶ丘住宅公園内の無添加住宅様でモデルハウスの解体工事をご依頼頂きました!今回解体する建物は無添加住宅の名前のとおり、一般的な「自然素材の家」をはるかに上回る、言わば「超自然素材の家」で、建築材のほぼ全てに、自然素材を使って出来たお家です。「身体に良くないものは使わない」といった考えを持っており、家の中の空気中に含まれる化学物質が体調不良の原因になると推測し、徹底的に化学物質を排除した家造りに拘っております。更に、ただの健康住宅だけでなく、夏や冬も快適で経年変化が楽しめ、独自の工法と本物の自然素材を使うことで、まるで森の中にいると錯覚してしまうような室内空間ですので、ご興味のある健康志向の方にはぜひご覧いただきたいモデルハウスです。
今回は住宅公園内と多くの方々が行き交う場所でもありますので、細心の注意を払い解体工事を行います!
住宅公園内の工事は、他社モデルハウスへの配慮や安全に工事を進めるために多くのルールがあります。ルールを全ての職人さんに周知徹底するために事前の打ち合わせを入念に行います。
壁材関係を撤去
モデル前のインターロッキングの養生をしてダンプの駐車位置を決めて建物の解体作業に入ります。
漆喰の撤去
毎度の事ですがモデルハウスの解体作業はとても大変です(^o^;)
まずは外壁と内壁の漆喰を手作業で剥がしてゆきます。
断熱材の撤去
断熱材が見えて来ました!
無添加住宅の断熱材は炭化コルクを使用しています。炭化コルクとは商品にならないバージンコルクや、ワイン栓に使うコルクの残りなどを廃棄利用し、蒸し焼きにして炭にしたものです。
これは撤去が大変そうです…(゚∀゚)(汗)
全て手作業で斫って撤去した炭化コルクは、ひとまず1箇所に集めてからダンプに積み込んでゆきます。
建物の内装解体は断熱材の他にも、たくさん撤去する物があります。石膏ボード、タイル、木製品の手作業でバラせる物など、最初に中を綺麗に解体しておくことで、建物の解体をする時になるべく廃材が混ざらないようにします。
そうすることで混合廃棄物の量が減って処分費用を抑えることが出来ます。これがホウワの解体工事費用が他社より安い秘訣の一つです。
屋根材の撤去
続いて屋根材降ろし作業です。重機のバケットを使って屋根材を降ろしてゆきます。
無添加住宅の屋根材はクールーフという天然石で出来ています。天然石ですので生産は無公害。アスベストなどの飛散物質も全く無く、生産にあたって二酸化炭素を排出しません。また、施工方法は引っ掛けるだけなので石に傷を付けることなく、再利用が簡単にできます。無添加住宅は環境、エコ、健康に気を使った資材選びをしており、建物からお住まいになられる方への愛が感じられますね(*^^*)!
屋根材を全て下ろし終えましたので、いよいよ建物を重機を使って解体してゆきます。
建物躯体の取壊し
こちらの建物はRC造(鉄筋コンクリート造)でした。周りには多くのモデルハウスがあり、多くのお客様が行き交います。新築の打ち合わせの邪魔にならないように、なるべく騒音や振動が出ないよう大割というアタッチメントを使用して解体作業を進めます。
こちらが大割というアタッチメントです。他にもブレーカーといったアタッチメントを使用ケースもありますが、ブレーカーは音と振動が凄まじいため住宅公園内ではブレーカーの使用が禁止されてます。大割は、ブレーカーより音や振動が少なく、近隣への影響はほとんどありません。
大割で、ある程度解体した後は鉄筋を取り除いてゆきます。このように鉄筋は鉄筋、コンクリートはコンクリートで分別して搬出してゆきます。
重機2台を使って解体工事を進めてゆきます。1台は破砕用、もう1台は廃材の搬出用です。
こちらは小割というアタッチメントです。小割は、大割で粗く砕いたコンクリートガラをさらに細かく砕くためのアタッチメントです。細かく砕いて中に入ってる鉄筋を取れやすくします。こういった様々なアタッチメントを駆使して様々な建物を解体してゆきます(゚∀゚)
大割で荒く砕いて建物を無くして、小割で細かく砕いて廃材の分別をしてを繰り返してどんどん解体してゆきます。
廃材搬出時の粉塵飛散を防止するため、水を撒きながら搬出してゆきます。
大割で割って、小割で分別して、バケットで搬出をひたすら繰り返して、やっと建物の殆どが無くなりました(^o^;)
基礎コンクリート撤去
次は基礎の撤去作業です!……のハズが、ここでちょっとした問題が発生しました。基礎があまりにも分厚く頑丈に作られており、大割機で破砕できず、このままでは基礎の撤去が出来ません…(-_-;)
このままでは工事が進まないため、油圧ブレーカーを使って基礎を破砕してゆきます!大割り機で時間をかけて作業するより、油圧ブレーカーで一気に破砕したほうが近隣への振動や騒音の影響は少ないと思いますので良かったです(^^;)
それでは基礎の破砕作業に移ります。油圧ブレーカーは振動と騒音がすごいので、ここからはスピード勝負です!
なるべく早く破砕作業を終えたいので、2台ともブレーカーに付け替えました。2台の重機で一気に割ってゆきます。
建物もそうでしたが、基礎にも大量の鉄筋が入っていますので重機の1台を小割り機に付け替えて鉄筋の除去作業も行います。
ひたすら基礎を破砕して、大きいコンクリートを小割りにして、手作業で鉄筋を除去して、を繰り返してゆきます。
大きいコンクリートと鉄筋の撤去が終われば、次は細かいコンクリートを撤去してゆきます。バケットが格子状になっているスケルトンバケットを使って土とコンクリートを分別して、スケルトンから落ちた更に細かいコンクリートは手作業で除去してゆきます。
基礎の撤去作業がここまできたらもう足場は必要ありません。残しておくと足場を支える物が無く、風の影響で倒壊の恐れがあるので逆に危険なのです(-_-;)
外構・片付け
展示場の外構は通路側に植栽、ブロック塀、アプローチと、少なめの一般家屋程度なので、あっという間に撤去完了しました。
真砂土の敷土
いつもならこれで整地作業、という工程なのですが、今回は真砂土の敷き均しも注文頂きました。
こちらが真砂土を入れる前の現場です。よく見たら手作業で取りきれなかった細かいコンクリート破片等もあります。
そしてこちらが真砂土の敷き均し後の現場です。ホウワの真砂土はとにかく水はけが良く雑草が生えにくいのが特徴です。雨が降っても水溜りが出来ないので、解体後にしばらく空き地になる場所には、是非ホウワの真砂土をお試し下さい。他にも家庭菜園やガーデニング用に畑土。防犯対策、雑草予防、家の汚れ防止に砂利石もございます。お値段もホームセンターさんよりずっと安くて便利ですので、気になった方は、是非一度お問い合わせ下さい(^^)
工事の完了
最後に重機の回送、養生マット、前面通路の清掃を行い工事完了です。
住宅展示場内の解体工事は、他社モデルハウスへの配慮や解体工事に伴う多くのルールがあったので、問題なく無事に工事完了して良かったです(^^)ご近隣の皆様におかれましてはご協力ありがとうございました。心より御礼を申し上げます。
ただ今ホウワハウジングでは正社員・職人さんを大募集しております!
毎日が楽しい・・ 働きやすい職場で、さらに会社の安定性もバツグン(創業54年、従業員140名)
経験者も未経験者も大歓迎ですので、気になった方はいつでもお気軽にお電話下さい(^^)
TEL / 0743-57-8000
担当 / 上田または西本まで
“無添加住宅さんのモデルハウス | 登美ヶ丘住宅公園で解体工事” への1件のフィードバック