皆様こんにちわ(^^)ホウワハウジングのヤッさんです!今回は、奈良市内の住宅地で建て替えに伴う解体工事を御依頼頂きました。今回も「解体は愛」を念頭に置いて自社班による高品質な解体工事を進めてまいります!
まずは足場養生を組む前に、内装の解体作業と足場を組むのに邪魔な軒樋を撤去します。作業日が雨天だったので足元には十分注意して作業を進めてゆきます。
建物の養生
軒樋の撤去後、足場養生を組んでゆきます。
建物の取り毀し
足場養生、内装解体も終わりましたので、早速油圧ショベルで建物の解体工事をしてゆきます。ここの現場は前面道路幅も5m以上あり、敷地内も重機を据えれるスペースもあったのでいつもは、【0.2】の重機を使用するのですが、今回は、敷地も広いので【0.25】という大きさの重機を搬入しました。
バケツの大きさが0.05㎥大きいだけのはずですが、かなり大きく見えます(゚д゚)この重機で一気に建物を解体してゆきます!
廃材の搬出
建物の全てを解体し終えたら廃材の搬出作業です。細かい混合廃棄物を搬出し終えたら基礎が出てきました。
基礎コンクリート撤去
布基礎で【0.25】の重機を使ったら、建物基礎はあっという間に、1日で撤去、搬出、処分まで完了しました(^○^)
養生の撤去
基礎の撤去と同時に、このタイミングで必要なくなった足場養生は撤去してゆきます。残しておいても風の煽りで倒壊の危険などがあるので、早めの撤去をするようにしてます。
残すは外構の撤去となりました。
外構撤去と整備
こちらの土地は全体的に1mほど土が盛られており道路面全てにブロックを積んで土留めしてます。撤去するには敷地側の土をブロックの深さまで掘削する必要があります。
更に、道路側に側溝もあるので側溝を破損させないよう慎重に作業をしました。出来る所は手作業でブロックの撤去を行います。
雨の日、近隣に土が流れていかないように側溝に落ちていた土も綺麗に掃除します。
掘り返して足元がフワフワになっている土を重機で転圧をしました。フワフワのままで置いておくと、後の工事をする業者さん達の作業出来ません。
さすがベテランの職人さんです。キッチリ測ったような綺麗な法面です(゚∀゚)!繊細な重機の操縦テクニックが必要となります。
整地作業後は、いつもどおり掃除です。掃除は毎日のことですが、最終日は特に念入りに行います。「着工前より美しく」これもホウワとお客様とのお約束です(^^)
工事完了後、現場に誰も居なくなった後に土が側溝に流れていかないように少し控えを取ってから法面整形しました。
これで工事完了です!後はダイワハウスさんにバトンタッチとなります。
お客様ご家族様の末永いご健康とご多幸を社員一同切に願っております。また、ご近隣の皆様におかれましてはご協力ありがとうございました。心より御礼を申し上げます。
ただ今ホウワでは正社員・職人さんを大募集しております!
毎日が楽しい・・ 働きやすい職場で、さらに会社の安定性もバツグン(創業53年、従業員140名)
経験者も未経験者も大歓迎ですので、気になった方はいつでもお気軽にお電話下さい(^^)
TEL / 0743-57-8000
担当 / 上田または西本まで